Facebook用の設定

Facebookに対する設定を行えます。
設定をすることで、FacebookにホームページのURLが投稿された場合に、自動的に表示されるタイトルと概要とイメージ画像を設定します。

 

※Facebookに表示される文字数は、Facebook側の都合により予告なく変更される場合があります。最新情報は、各Facebookのホームページをご確認ください。

設定が反映されない場合はこちら

▼設定した場合の表示例

1)設定したいページの[設定]ボタン(歯車ボタン)をクリック

2)[Facebook用の設定]をクリック

3)以下をご参照の上、設定を行ってください

名称説明
タイトル

Facebookに表示したいページのタイトルを入力します

「ページタイトルを利用」にチェックを入れると、「ページ管理」パネルの「ページタイトル」欄に入力した情報を適用します。

概要

Facebookに表示したい概要を入力下さい。(100~200文字程度を目安にしてください。)

「ページ概要を利用」にチェックを入れると、「ページ管理」パネルの「SEOの設定」にある「ページ概要」欄に入力した情報を適用します。

設定画像

画像で、イメージ画像を指定します。

ページの縮小画像をそのままイメージとして利用する場合は、「ページのサムネイルを利用する」にチェックを入れます。

※Facebook用に撮影した写真を入れる場合は、

1「変更」ボタンをクリック、
2「写真の追加」タブをクリック
3 [写真アップロード]ボタンをクリック
4 該当写真を選択し、「開く」ボタンをクリック
5 表示された写真をクリック
6「選択」ボタンをクリック

 

イメージ画像は、縦横それぞれ200px以上のものを指定してください。それより小さい画像を指定すると、意図しない画像(ヘッダーピクチャなど)が表示されたり、画像が表示されなかったりします。

設定画像の設定方法

4)入力欄以外をクリックし、確定します

5)編集中のページにある「更新」ボタンをクリック

▼上の設定うと、Facebookで該当ページのURLを紹介された場合に、
以下のように表示されます

設定が反映されない場合

一度、「いいね」を押されたり、シェアされた(URLをFacebook上で紹介された)ページの情報は、Facebookに保存されます。上記設定を行っても、反映されない場合は、Facebookのキャッシュをクリアにしてください。

→ Facebookのキャッシュをクリアにする方法(検索結果の一覧ページを開きます)