使いたい部品や要素を探す手間を省くための、使える部品と使える要素一覧です

部品の種類を知って使いこなそう!

ホームページ更新システムでは、様々な種類の部品をご用意しております。
ここではシステムを使いこなすために、おすすめの部品をご案内いたします。

種類を知って使いこなす | 入れ方 | 要素を知って使いこなす

 

見出しをクリックすると入れ方にジャンプし、画像をクリックすると拡大表示します。

画像の配置は、左右変更可。
画像の大きさは若干「大・中・小・最小」に変更可。

画像は1枚のみ大きく表示、2枚横並び、3枚横並びから選択可。

見出し行や見出し列の背景色、枠線の色のデザインがあらかじめ設定されています。

PDF、Word、Excel、PowerPointをアップロード時はこの部品に限り可。

お申込み、資料請求、お問い合わせなどのフォーム部品有り。

step1~10まで。
横の流れ図部品も有り。

画像部品を組み合わせることで、話しかけているように見せることも可。

特徴の他に、お約束、など、多少表現の切り替え可。

吹き出しアイコンを変更可。

20項目まで追加可。

共通部品で入れることで、全ページ表示可。

注意書きなど注目してほしい項目に最適。

グーグルマップを入れるためのスペースが付いた部品。

HTML部品でも代用可。

ページ上部に配置することで、h1として配置可。1ページ2つ以上配置することは推奨しません。

サイドエリアに画像と文字でバナーもどきを設置可。画像加工の技術がない方でも使えます。

クリップボードの他にもデザインを変更可。

ページ一覧が連動して表示されるものと、手動で作るもの2種類から選択可。

使い方によって、ご連絡先はこちらBOXや、手動のメニューも作成可。

Q&Aの目次用部品も有。

部品や要素の具体的な入れ方をご案内します。

入れ方

各部品の選び方や、要素が入っている部品について、以下にご案内させていただきます。

1)文章、文章と画像部品

文章、文章と画像部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[文章]
から選べます。

文章[簡易版]部品は、文章部品より要素数が少ない部品。

文章<装飾>部品ではクリップボードなどのデザイン有。

部品例


▼文章+画像<回り込み>部品

部品名に<回り込み>とある場合、文章が画像要素の下に回り込みます。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

2)画像を並べる部品

画像部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[画像]
から選べます。

画像[簡易版]部品は、画像部品より要素数が少ない部品。

画像部品は、メインエリアに1枚大きく配置、2枚、3枚横に並べる部品から選択可。

4枚以上横に並べる部品はありません。

部品例


▼画像<3列>部品

SAMPLE部分に入れた画像は、同じページ内であれば、他の画像要素に、ドラッグで移動可。

画像の大きさは固定されており、画像要素のサイズに合わせて自動縮小します。

画像のサイズ変更は右パネルにて、「大・中・小・最小」の4パターンのみ変更可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

3)表を入れる部品

表組み部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[表組み]
から選べます。

表組み[簡易版]部品は、画像部品より要素数が少ない部品。

部品ではなく、文章要素などに、表組みボタンで表組みを入れる手段も有り。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

4)PDFダウンロード部品

PDFダウンロード部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[その他]
から選べます。

PDF、Word、Excel、などをアップロードするには、この部品に限ります。

「ファイルダウンロード部品」でアップロードしたPDFは、画像(JPEG、PNG)の保存場所と異なるため、画像の一覧に表示されません。

部品例


▼ファイルダウンロード部品

部品の追加方法のマニュアルはこちら

5)問い合せフォーム部品

問い合せフォーム部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[フォーム]
から選べます。

ご予約、ご注文、無料相談、お見積り請求、サンプル請求、お申込み、セミナー申し込み、お問い合わせなどがあります。

フォーム名の変更も可能なので、上記フォームをもとに、異なるフォームを作成可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

6)フロー、流れ部品

問い合せフォーム部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[その他]
から選べます。

横並びの流れ図と縦並びの流れ図から選択可。

部品名に<回り込み>とある場合、文章が画像要素の下に回り込みます。

部品例


▼流れ<上→下 画像右>部品

部品の追加方法のマニュアルはこちら

7)吹き出し、キャッチ部品

吹き出し部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[文章]
から選べます。

文章<装飾>部品か、キャッチコピー<吹き出し>部品を選択。

文章<装飾>部品は、「部品デザイン」を変更することで吹き出しに変更可。

部品例


▼キャッチコピー<吹き出し>部品

部品の追加方法のマニュアルはこちら

8)特徴部品

特徴部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[文章]
から選べます。

文章<装飾>部品か、キャッチコピー<吹き出し>部品を選択。

文章<装飾>部品は、「部品デザイン」を変更することで吹き出しに変更可。

部品例


▼キャッチコピー<吹き出し>部品

部品の追加方法のマニュアルはこちら

9)お客様の声

お客様の声部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[お客様の声]
から選べます。

部品名に<装飾見出し>とある場合は、色付きの見出し要素が利用可。

部品名に<回り込み>とある場合、文章が画像要素の下に回り込みます。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

10)目次リンク

誘導リンク部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[その他]-[誘導リンク<2列>]を選べます。

最大20個まで、目次を作成可。

文章部品にリンク設定ボタンを利用して、目次のように作ることも可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

11)お問い合わせBOX

お問い合わせ部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[お問合せ]
から選べます。

お問い合わせボックスの中に、色付き枠のよくあるお問い合わせ欄を設けたい場合は、「お問合せボックス2列<TEL+画像>-3」グーグルマップを入れたい場合は、お問合せボックス2列<TEL+地図>を選択。

部品例


▼誘導リンク<2列>部品

部品の追加方法のマニュアルはこちら

12)箇条書き

箇条書き部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[文章]-[キャッチコピー<箇条書き+画像>]
を選びます。

部品例


 

▼キャッチコピー<箇条書き+画像>部品

[おもな要素で選ぶ]-[箇条書き]-[箇条書き<段落番号 装飾>]
を選びます。

箇条書き部品や、文章部品に有り。


 

▼箇条書き<段落番号 装飾>部品

部品デザインを変更することで、色味やデザインを変更可。

[Enter]で改行する都度、箇条書きマークや段落番号を追加

[shift]+[Enter]で改行すると、箇条書きマークや段落番号を付けずに改行可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

13)グーグルマップ

地図部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]-[会社概要]
から選べます。

地図部品以外で、HTML部品や、動画部品でも代用可。

グーグルマップの入れ方はこちらをクリック。

部品例


▼文章+地図 部品

地図の大きさは選んでいる全体のデザインにより異なり、大きさの指定はグーグルマップ側で行います

▼2カラム 比率1:3のデザインの例
地図部品は、横幅最大640px
文章+地図は、横幅最大
249px
縦幅は自由に設定可。

地図枠の大きさを確認する方法はこちらをクリック。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

14)ページ見出し

見出し部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[見出し]-[ページ見出し]を選びます。

「ページ見出し」は、ページに最大1つまで。2つ以上配置することはおすすめしません。

部品例


▼ページ見出し 部品

「ページ見出し」部品に入れた文言は、h1タグとして入ります。なるべく、該当ページのキーワードを含めたタイトルを入れます。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

15)バナーもどき

バナー部品は、サイドエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[誘導]
から選べます。

文字だけ、画像だけ、画像と文字の組み合わせから選択可。

部品例

▼バナー<画像+文字> 部品
▼バナー<文字+画像> 部品

リンク設定は、右パネルで行います。
共通部品として入れることで、全ページに表示可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

15)バナーもどき

バナー部品は、サイドエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[誘導]
から選べます。

文字だけ、画像だけ、画像と文字の組み合わせから選択可。

部品例

▼バナー<画像+文字> 部品
▼バナー<文字+画像> 部品

リンク設定は、右パネルで行います。
共通部品として入れることで、全ページに表示可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

16)クリップボード

クリップボード部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[文章]-[文章<装飾>]を選びます。

クリップボードは文章<装飾>部品の、部品のデザインを変更することで配置します。

部品例


▼文字<装飾> 部品

この部品は、画像の下に文字を回りこむ機能がありません。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

17)サイドメニュー

サイドメニュー部品は、サイドエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[おもな要素で選ぶ]-[その他]-[サイドメニュー]を選びます。

「サイドメニュー」部品は、ページ一覧と連動します。
「サイドメニュー<手入力>」部品は、全て手入力で設定します。ただし、親メニューは非表示にできません

部品例


▼サイドメニュー 部品

「サイドメニュー」部品では、親メニューをクリックすると、右パネルで「基準のページ」を選択できます。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

18)無料相談実施中

サイドメニュー部品は、サイドエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[よく使われる部品]から選べます。

使いたい要素により、部品を選択可。

部品例

▼サイドボックス 部品

電話番号要素や、誘導リンク要素は、右パネルで設定します。

部品の追加方法のマニュアルはこちら

19)よくあるご質問

よくあるご質問部品は、メインエリア用の部品で、以下の分類に入っています。
下図をクリックすると拡大表示します。

部品の種類

[コンテンツで選ぶ]から選べます。

Q&Aの目次を入れる場合は、よくあるご質問<目次 2列>部品を利用。

部品例

▼よくあるご質問 部品

QとAの文字色と見出しの色などは、部品デザインで変更可。

部品の追加方法のマニュアルはこちら